コンテンツにスキップする

異文化コミュニケーションCaféについて

世界中が新型コロナウイルスの話題でネガティブになりがちな昨今、今現在リアルにわくわくすることをシェアして楽しんじゃおう♪

ここは国籍、人種、宗教、性別、年齢、職種、セクシャリティ、教育、家族構成、出身地、支持政党…等々の関わりにとらわれず、日々の生活の中で素直に心が動いたことやものをシェアして楽しむ場です♪

日本人と外国人がお互いに新しい発見や価値観・異文化を理解・共感することで、海外の素晴らしさと自国の良さに気づけたりします。
当たり前の光景も、海外から見たら「素晴らしい!」と称賛されていることがたくさんありますね。

海外の方は日本のどのようなことに感動するのでしょうか?
私たちが当たり前のことだと見過ごしていた日本の魅力を、新たに発見することを楽しんじゃおう♬

ガイドブックやネットで調べたことと、実際に体験したことの違いなどをシェアしていただくコミュニケーションカフェとして楽しんでください♪

国や文化・言葉の違いを越えて、世界共通の“感情”の“共感探し”もできたら、きっとどんな相手とも良いコミュニケーションを取ることができるのではないでしょうか。

日本には英語を10年以上学んでも使えない、という大人が沢山いますね。私もその一人ですが、なんちゃって英語でもとても楽しく会話を楽しむことができます。

その【楽しむポイント】は、とにかく積極的に‼️
・相手に関心を示す
・相手を理解して受け入れる
・歴史、政治的な意味や知識や固定概念にとらわれない

異文化交流を深く楽しむには、語学力を高める努力も必要ですが、相手と積極的にコミュニケーションを図ろうとする姿勢が最も大切です。たとえ語学力が未熟でも、相手に関心を示して、異文化を理解する姿勢があれば、それは相手にも伝わります。 言語を超えて異文化を知ろうとする意欲が、より交流を深めるのです。

政治的に対立している国の人とも交流する機会があるかもしれませんが、歴史や政治的な知識や固定観念に囚われず、相手を1人の人間として認めることです。 トラブルを避けるためにも、歴史や政治的な意味・知識や固定概念にとらわれないように努めましょう。

お子さんや親子でのご参加、大歓迎です!
小さい頃から異文化が当たり前のように捉えられるようになっていたら、偏見や差別などの問題解決、グローバルな視点を持つ国際的な場での活躍ができる人材の育成などにつながることでしょう。